
トモコです。
我々は実は絵本をかいている
実は絵も描いたり 踊ったりもしている
んだぞ と 発信しながら自分たちも考えを深めよう?とはじめたアートポンチ
の第5回目
いよいよ この風貌にもなれ みずからの絵本を紹介!
絵本『ぼくはいる』
出産 妊娠 引っ越し お父さんの病気
いろいろあるなか
そのときは 話せなかったこころのうちをはきました
by トモコ
コーイチです。
ぼくは文章を書くのには、あまりストレスを感じませんが、
話すのは、苦手です。そうは見えないかもしれないけど。
そして、何かの紹介はもっと苦手です。
自己紹介、商品の紹介、友達の紹介など。
だから、この絵本の紹介は、後回しになってしまった。
友達から、YouTubeをはじめてすぐに、絵本の紹介はしないの?というメールが届いた。
動画の作成とサムネイルと結構時間をかけて作りました。
父の病気というのは、わたしの父の癌です。
見つかった時には、レベル4だった。
一年の闘病の末、亡くなりました。
亡くなる三日前に、第2子が誕生しました。
まあ、とにかく、大変時期に絵本をつくりはじめ、そして、創り終わりました。
大変じゃない時期なんてないのかもしれないけど、いま思うとよくあんな時期にやっていたなと思う。そして、現在は現在で。
絵本好きな人、絵本を作りたい人に参考になるか?!わからないけど。
語りました。
by コーイチ


Youtubeチャンネル:がきスタ/GakiStar
https://www.youtube.com/channel/UCg52YnBu-ZfacBpUpdhDvvA/
- Tomoko Iida Works & Word
- 4人の子供, art, artwork, best_of_illustration, bestofillustration, children_illustration, childrenbook, childrensbook, childrenswriterguild, dailycrittercrossing, drawing, gakistar, illustration, japanesepicture, kidsbooks, kistat, koichiiida, painting, picturebook, story, suijinsha, tomokoiida, アート, イーダコーイチ, イーダトモコ, えほん, お絵描き, がきスタ, ファンタジー, 大人の絵本, 子供, 子育て, 彗人社, 物語, 童話, 絵が好きな人と繋がりたい, 絵描き, 絵本, 絵本のある暮らし, 絵本の世界, 絵本作家, 絵本好き, 絵本紹介, 絵本記録, 絵本読み聞かせ, 親子で楽しむ, 読み聞かせ